【観劇】2021年の総括&2022年の抱負




日常ブログ
この記事は約15分で読めます。

歳を重ねて大人になっていくたびに1年があっという間に過ぎ去っていきます。2021年も終わってしまうのね…。ついこの前、2021年がやってきたばかりのような気がしているんですけどね。ちょうど去年の年末は福岡遠征していましたし、もうあれが1年前の出来事になるのか~!と驚いています。

2021年もコロナが猛威をふるい、何度目かの緊急事態宣言が出されたり再び公演が中止になったり…と演劇業界においても大打撃な1年となりました。しかしワクチンが普及したことによりコロナも減少傾向に。最前列も開放されるようになって少しずつ明るい兆しが見え始めています。

私は今年も変わらず「今を大切に」をモットーにファン活動を続けてきました。今回は2021年のファン活動の総括と、2022年の抱負について語っていきたいと思います。よろしければぜひ最後までお付き合いください!




2021年の観劇まとめ

まずはいつものごとく、今年観たものをまとめました。

1/1昼 福岡 劇団四季『マンマ・ミーア!』★
1/2昼 福岡 劇団四季『マンマ・ミーア!』★
1/3昼 福岡 劇団四季『マンマ・ミーア!』(千秋楽)★
1/17昼 東京 劇団四季『ロボット・イン・ザ・ガーデン』(初日)
1/23夜 東京 劇団四季『ロボット・イン・ザ・ガーデン』
1/27夜 京都 劇団四季『マンマ・ミーア!』(初日)★
1/29昼 京都 劇団四季『マンマ・ミーア!』★
1/30昼 京都 劇団四季『マンマ・ミーア!』★
1/30夜 京都 劇団四季『マンマ・ミーア!』★
1/31昼 京都 劇団四季『マンマ・ミーア!』★
2/7昼 京都 劇団四季『マンマ・ミーア!』★
2/11昼 京都 劇団四季『マンマ・ミーア!』★
2/13夜 京都 劇団四季『マンマ・ミーア!』★
2/14昼 京都 劇団四季『マンマ・ミーア!』★
2/21昼 京都 劇団四季『マンマ・ミーア!』★
2/27昼 京都 劇団四季『マンマ・ミーア!』★
2/27夜 京都 劇団四季『マンマ・ミーア!』★
2/28昼 京都 劇団四季『マンマ・ミーア!』★
3/6昼 京都 劇団四季『マンマ・ミーア!』★
3/6夜 京都 劇団四季『マンマ・ミーア!』★
3/7昼 京都 劇団四季『マンマ・ミーア!』★
3/11昼 京都 劇団四季『マンマ・ミーア!』★
3/12昼 京都 劇団四季『マンマ・ミーア!』★
3/13昼 京都 劇団四季『マンマ・ミーア!』★
3/13夜 京都 劇団四季『マンマ・ミーア!』★
3/14昼 京都 劇団四季『マンマ・ミーア!』★
3/21昼 東京 劇団四季『ロボット・イン・ザ・ガーデン』(千秋楽)
4/29夜 宇都宮 劇団四季『The Bridge~歌の架け橋~』
5/23昼 京都 劇団四季『マンマ・ミーア!』(千秋楽)
5/29夜 東京 劇団四季『オペラ座の怪人』
6/12昼 東京 劇団四季『オペラ座の怪人』
6/12夜 東京 劇団四季『アラジン』
6/13夜 横浜 宝塚雪組『ほんものの魔法使』
6/20昼 東京 劇団四季『キャッツ』(千秋楽)
6/24昼 東京 劇団四季『アナと雪の女王』(初日)
6/29夜 東京 劇団四季『アナと雪の女王』
7/3昼 東京 劇団四季『アナと雪の女王』
7/3夜 東京 劇団四季『アラジン』
7/6夜 東京 劇団四季『アナと雪の女王』
7/17夜 東京 劇団四季『アナと雪の女王』
7/22昼 東京 劇団四季『オペラ座の怪人』
7/24昼 東京 『レ・ミゼラブル』
7/31昼 東京 劇団四季『オペラ座の怪人』
8/7夜 東京 劇団四季『オペラ座の怪人』
8/9昼 東京 劇団四季『オペラ座の怪人』
8/14昼 海老名 劇団四季『The Bridge~歌の架け橋~』
8/14夜 東京 劇団四季『アナと雪の女王』
8/15昼 東京 『王家の紋章』
8/17夜 東京 『ジェイミー』
8/21昼 東京 劇団四季『はじまりの樹の神話~こそあどの森の物語~』
8/21夜 東京 『王家の紋章』
8/22昼 東京 劇団四季『オペラ座の怪人』
9/11昼 東京 劇団四季『アナと雪の女王』
9/12昼 東京 劇団四季『オペラ座の怪人』
9/12夜 富士 劇団四季『The Bridge~歌の架け橋~』
9/16夜 東京 Sanrio Kawaii ミュージカル『From Hello Kitty』
9/16夜 東京 宝塚宙組『シャーロックホームズ-The Game Is Afoot!-』『Délicieux(デリシュー)!-甘美なる巴里-』
9/18昼 東京 劇団四季『アナと雪の女王』
9/19夜 東京 劇団四季『オペラ座の怪人』
9/22夜 東京 劇団四季『オペラ座の怪人』
9/26昼 東京 劇団四季『オペラ座の怪人』
10/2夜 東京 劇団四季『アナと雪の女王』
10/26夜 東京 宝塚・雪組『CITY HUNTER-盗まれたXYZ-』『Fire Fever!』
11/3夜 東京 大人計画『パ・ラパパンパン』(初日)
11/23夜 東京 大人計画『パ・ラパパンパン』
12/7夜 東京 宝塚・星組『柳生忍法帖』『モアー・ダンディズム!』
12/18夜 東京 劇団四季『アンマスクド』
12/22夜 東京 劇団四季『ロボット・イン・ザ・ガーデン』(初日)
12/26昼 東京 劇団四季『オペラ座の怪人』

以上です。2021年の観劇回数は69回!去年より9回増えました。内訳を以下にまとめています。

■劇団四季
『マンマ・ミーア!』(福岡3回/京都22回)25回
『オペラ座の怪人』12回
『アナと雪の女王』9回
『ロボット・イン・ザ・ガーデン』4回
『The Bridge~歌の架け橋~』3回
『アラジン』2回
『キャッツ』1回
『はじまりの森の神話』1回
『アンマスクド』1回

計…58回

■岡村美南さん
『マンマ・ミーア!』(福岡3回/京都21回)24回

■その他
『王家の紋章』2回
大人計画『パ・ラパパンパン』2回
宝塚雪組『ほんものの魔法使』1回
宝塚雪組『CITY HUNTER-盗まれたXYZ-』『Fire Fever!』1回
宝塚宙組『シャーロックホームズ-The Game Is Afoot!-』『Délicieux(デリシュー)!-甘美なる巴里-』1回
宝塚・星組『柳生忍法帖』『モアー・ダンディズム!』1回
Sanrio Kawaii ミュージカル『From Hello Kitty』1回
『レ・ミゼラブル』1回
『ジェイミー』1回

計…11回

結構観ていましたね。これでもかなり手放したチケットがあるので本当ならもっと観劇していただろうし、100回も夢ではなかったかもしれません。まあ、なんだかんだ70回近くに膨れ上がったのって前半の怒涛のマンマ観劇が大きいよね…(笑)

では今回も2021年の観劇における個人的なトピックを3つ書いていきたいと思います。

岡村美南さんを追いかけて毎週通った京都マンマ

一番に特筆すべきトピックといえばこれです。岡村美南さんを追いかけて遠征しまくるのは今に始まったことじゃないですが、今年ほど遠征したことはないくらい頭のネジが外れていました(笑)なんてったって毎週京都に遠征しましたからね。アホかな…?

岡村美南さんが京都マンマに出演されたのは1月の初日~3月中旬の約1ヶ月半。なんとなくキャストは前半と後半で分かれるんだろうなぁ…と予想していたので、前半に組まれた岡村美南さんは今観ないと次いつ観られるか分からないと思い、気付いたら毎週遠征してしまいました。京都は日帰りした日もあれば宿泊した日もあり、遠征費だけでもバカにならない金額だったと思います。正直、3月までの反動で4月は本気で貯金が底を尽きてしまって切り詰めた生活しかできませんでした。

でも毎週通ったという事実にくわえ、毎週進化していく岡村さんドナのお芝居を見届けられたことは私にとって大きな財産となったし自信にも繋がりました。ちゃんと見届けられたっていう達成感もあるかな。公演を重ねるごとに魅力が増していった岡村さんドナは、デビューのときからは比べものにならないくらいちゃんとお母さんになっていました。今思い返しても感慨深すぎて涙が出そうです。

結局3月14日の『マンマ・ミーア!』京都公演の出演を最後に2021年は舞台出演されませんでした。だからある意味では前半に通いまくったのは正解だったと思います。期間としては短かったですけど、その分濃厚な応援ができて幸せでした。岡村美南さん、2021年も素敵な思い出と時間をありがとうございました!

本格的に足を踏み入れた宝塚沼

2つ目はこれです。2020年、大阪遠征に伴い初観劇をした宝塚ですが、魅力に憑りつかれてしまって気付いたら2ヶ月に1回は観るようになっていました。ありがたいことにフォロワーさんにお誘いいただいて観劇することができ、そうしていくうちに自分でも頑張ればチケットを取れることを知り、気付いたら沼にドボンです。

今年は雪組さん、宙組さん、星組さんの公演を観ることができました。ちなみに来年は花組さんの公演を観に行きます。これで無事5組制覇です。去年はジェンヌさんのこともよく知らなかった私が、今や「朝美絢さん!」「芹香斗亜さん!」などとお目当てのジェンヌさんを観ては興奮するようになってしまいました。沼だなぁ…。

もちろんジェンヌさんの美しさやかっこよさも素晴らしいのですが、何よりも宝塚という文化そのものが好きだと感じました。観客の一体感やトップスターのために全員が存在しているかのような構成、そして夢の世界にいざなってくれるような煌びやかな世界観。すべてが私の心を躍らせてくれる要素で、エンタメとして最高過ぎるほどの時間を提供してくれることを知ってしまったらもう後には引けません。どんどん沼に引きずり込まれていくだけです。

ただでさえ劇団四季で忙しいので本格的に沼ドボンはしないつもりですが、浅瀬に足を踏み入れる程度に嗜んでいきたいと思っています。まあ、せっかくなので来年は朝美絢さんや芹香斗亜さんをお目当てにまた兵庫の宝塚大劇場にも足を運びたいです!

忘れられない『王家の紋章』、後悔の『マイ・フェア・レディ』

12月19日、神田沙也加ちゃんが急逝されました。正直未だに信じられないし実感が湧かないです。ここに書くべきかも悩みましたが、自分にとってあの日の観劇は忘れられなかったし、確実に自分の中で神田沙也加という人物が「舞台俳優」として認識するようになった瞬間だったので、記していこうと思います。

『アナと雪の女王』の日本語吹き替え版アナを務めた沙也加ちゃんは、アナ雪オタクの私にとってはかなり馴染みの深い女優さんでした。2009年に観た『レ・ミゼラブル』のコゼット役は正直自分の中であまりしっくり来なくて、それがトラウマとなって正直舞台で観るのが怖かったです。でも思い切って観に行ってみた8月21日の『王家の紋章』で、キャロルを魅力的に演じていた沙也加ちゃんにどっぷりと魅せられました。こんなにも上手だったんだ!と。

あまりにもキャロルが好演だったので、その勢いで『マイ・フェア・レディ』のチケットも応募。幸運にも東京公演千穐楽のチケットが当選して、当日を楽しみにしていたんです。でもちょうどその時期は冬コミの原稿が忙しくて、正直観劇なんてしている余裕がありませんでした。でも観たいし…。と悩み、私は冬コミの原稿作業を選んでしまいました。

「だって今仕上げなかったら締切に間に合わなくなって新刊落としちゃうんだもん」、これが理由です。今考えたら、締切ギリギリになってもいいから観に行くべきでした。まさか「次」がないなんて思いもしなかったから。「次の機会に観れればいいや」なんて、「今を大切に」をモットーにしている私が取るべき行動ではありませんでした。なんで今を大切にしなかったんだろうなぁ…。後悔しかなくて、今もずっと悔しさとショックでいっぱいだし、2021年唯一の心残りです。

書き出せばキリがないんですよ。2021年楽しかったことのほうが比率を占めているのに、たった1つの悔しかったことが心にぽっかり穴を作って重くのしかかっています。悔しい。自分の中でこの悔しさを昇華させていくにはもう少し時間がかかりそうです。だからいったん、この話はこれで終わり。

私自身はずっと応援してきたファンというわけではありませんでしたが、私の人生を豊かにしてくれた存在であることは間違いありません。だから最後に、感謝を込めて。

アナの声をあててくれてありがとうございました。
色んな舞台に出演して多くの観劇ファンを魅了してくれてありがとうございました。
たくさんの笑顔をありがとうございました。

2021年の観劇以外のこと

2021年は観劇にどっぷり浸かっていたかというとそうではなくて、観劇をしながら他の沼にもドボンするといった我ながら器用なことをしていました。上半期は芸人の3時のヒロインにハマってしまって、初めて芸人さんのライブに行ってみたり出演しているバラエティー番組やお笑い番組を片っ端から録画して視聴したり…といったこともしました。お笑い芸人さんにハマるのって28年間生きてきて初めての経験なのですが、とにかく健康にイイです。

かつてこんなに毎日笑っていたことあるかなぁ…ってくらい、ずっと笑っていられるんですよ。人を笑わせるお仕事をしている人たちですから「それが仕事」と言われればそれまでですが、人間やっぱり笑うと幸福度がグンと上がると思いました。こんなにも毎日楽しくてバカみたいに笑える日々が来るなんて数年前の自分は思いもしなかったので、凄く幸せだなと感じています。

それから今なら米倉涼子さん主演のドラマ『ドクターX』にどっぷりハマってしまっています。ドラマを見るようになったのもここ最近のことで、高校生まではよくドラマを見ていましたがいつからか見なくなって、最近売れている若手俳優さんや女優さんがさっぱり分からないレベルにまでなったんですよ。それくらい芸能界に疎くなっていました。そんな中『ドクターX』に激ハマりしてしまい、作中の非公式百合カプにお熱でございます。ドラマってお金がかからない趣味でいいなぁ…ってなりました。

あとは2年ぶりにコミケに参加できたことも自分にとっては大きい出来事です。2020年はコロナの影響で夏コミも冬コミも中止になってしまったので、本当に久しぶりでした。同人誌を作ることの達成感や自分が作った本を誰かが買ってくれることの喜びを久々に体感して、自分で何かを生み出して誰かに届けられるって幸せなことだなぁ…って思っています。原稿中はしんどかったですけど、凄く充実した時間を過ごせました。

こんな感じで観劇以外の部分でも好きなものが増えて、毎日を楽しく過ごせたので、個人的にはハッピーな1年でした。もちろん嫌なことも色々あったけど、それ以上に生きていて良かった!と実感できる日々を送れたことは奇跡に近いです。「生きていること」がいかに尊くて幸せなことか、それを噛み締めながら来年も笑って過ごせる楽しい1年にしていきたいと思います!

2022年の抱負

最後に2022年の抱負を書いていきます。

今を大切にする

改めて自分自身に言い聞かせる意味で、来年は「今」を大切にしていきたいです。岡村美南さんのことになると行動が早い私ですが、それ以外のことはとにかく決断できなくて優柔不断になってしまいます。器用な人間ではないので一点集中型になってしまいがちですが、趣味、仕事、自分こと、家族のこと…今自分にとって大切なことは何かの優先度をつけながら、判断を見誤らずに行動していけるようになりたいなと思いました。

また、違った角度で考えてみると私もあと数年で30歳になります(我ながら驚いてる)。子供のころからずっとボーイッシュ系統で、髪もショートにしていたし服装も男の子みたいなものばかりを着ていました。なんならファッションセンス皆無なので周りからはよく「ダサい」と言われていました(過去形で書いていますが今も言われます)。そんな自分を変えたいなぁ…という気持ちが今更ですが芽生えたため、20代の今だからこそできる大人らしいファッションであったり髪型であったり、自分磨きもしっかりやっていこうと考えています。

自分自身の体や見た目のことは、今を大切にしないと将来に響いてしまうので…(笑)ちゃんとスキンケアとかもして、将来の自分も若々しくいられるようにしたいなと思います!

自分の心に従う

上の項目とちょっと似ていますが、自分の生きたいように生きるということも目標として掲げながら生きたいと考えています。人生、思うようにいかないことも多々あって、我慢しなければならないこともたくさんあります。でも自分の経験から、我慢しても何もいいことないなって…。

やっぱり前向きにポジティブに生きている人って凄く輝いているし、人生楽しそうなんですよね(アンミカさんを思い浮かべながら)。私が2021年はお笑い芸人さんにハマって毎日笑って過ごせたことを幸せに感じられたように、「嫌なことはしない」「我慢もしない」「自分のやりたいことをやる」といった自分の心に従った生き方をしていけるようになりたいなと思いました。

そのためには戦略的にならないといけない部分もあるし、何かを犠牲にしなきゃいけないかもしれません。でも一度きりの自分の人生なので、自分が楽しめたらすべて勝ちだなと思っています。ちょっと尖った考え方ではありますが、自分の人生を豊かにするためにも2022年はちゃんと自分の心に従って行動できるようにしていきたいです!

岡村美南さんを全力で応援するファンでいる

去年も今年も来年も、この抱負はずっと変わらないです。2021年、この1年を振り返ってみると「全力で応援できたなぁ…」と達成感でいっぱいです。文字通り、お金も時間もかけて自分の人生をかけて岡村美南さんを応援してきました。あんなに濃密な3ヶ月を過ごしたことはかつてないんじゃないでしょうか…。

岡村美南さんも入団12年目に突入し、中堅からベテランの域になっていくタイミングだと思います。30代後半に差し掛かって彼女の中でも色んな人生計画があると思うのですが、それでも劇団四季に居続けてくれて舞台に立ち続けてくれることは奇跡です。そんな奇跡をありがたく享受しつつ、私は彼女が舞台に立ち続けてくれる限り全力で応援していきたい所存です。

2022年は『ロボット・イン・ザ・ガーデン』の東京公演のほか、京都公演、全国公演も控えています。まーた遠征三昧か!って感じですが、私もお金と時間の許す限り見届けたいと思っています。なので来年も暑苦しいオタク続けるつもりですから、どうぞ温かく見守ってやってください(笑)

まとめ

いやーーー、今年も激動でしたね…。いくらお金使ったんだろうなぁ…って考えたくありませんわ。いつまで経っても貯金できないので老後が心配です。でも後悔はなくて、今が楽しければそれでいいという考え方なのですっごく幸せな1年間でした。

まあそれにしても目移りしやすい人間なので今年だけで色んな沼にドボンしちゃって大変でした。来年はどんなもの・人を好きになるんだろうなって今からワクワクしています。そしてそんな中で岡村美南さんだけはずっと一途で(一途とは)、こんなにも私が夢中になれた人は岡村さん以外いないので、やっぱり運命の人です。2022年も岡村美南さんのファンを続けられるの幸せだなー!

そんなわけで、当ブログも2021年はこの記事が最後の更新となります。観劇レポや作品紹介記事など色々書いてきましたが、たくさんの方に読んでいただけたので凄く嬉しかったです。中にはコメントや拍手をくださる方もいて、とっても励みになっていました。この場を借りて感謝申し上げます。本当にありがとうございました!

では皆さん、来年もよろしくお願いします。よいお年をお迎えください!

7

コメント

タイトルとURLをコピーしました